一足早く、令和7年度プレイデーの日程が杉並幼稚園のホームページに掲載されました。未就園児親子で参加する幼稚園生活を体験できる申込制のイベントです。気になる方は是非チェックしてみてください。

開催日程
令和7年度も4回の開催を予定しています。
第1回目 5月14日(水)
第2回目 6月11日(水)
第3回目 7月 9日(水)
第4回目 9月10日(水) *いずれも13時30分~15時
申込み方法
下記いずれかで申込みましょう。1回ごとの申込も、まとめて複数回の申込みもできます。
- Web申込み → 申込フォーム ※複数回申込も可
- 電話申込み → 03‐3311‐2733(午前10時~)
プレイデーってなあに?
プレイデーは、親子で幼稚園の遊びを体験するイベントです。よちよち歩きの0歳の赤ちゃん親子から参加する事ができますが、お子さん自身も楽しめる1歳半頃からがお勧めです。なお、参加費はかかりません。
プレイデーの様子は、過去の投稿で詳しくご紹介しています。
他にも楽しい活動が・・・
プレイデー以外にも未就園児親子で幼稚園へ遊びに来ることができる活動があります。
杉並幼稚園の公式ホームページより最新情報もご確認ください。
つぼみクラス(プレ幼稚園)
4月からはつぼみクラス(プレ幼稚園)も始まります。プレイデーとつぼみクラスの両方に参加する事もできますので、気になる方はチェックしてみてください。
つぼみクラスは入会月謝制のプレ幼稚園です。
対象:2歳児(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ)親子
毎週火曜日に親子で活動します。園内での自由遊びを主とし、その他制作、運動、音楽遊び等企画されています。
園庭開放
申込みがいらない園庭開放も開催されています。令和6年度は、在園児のママ主催の座談会も同時開催し、幼稚園生活に関してざっくばらんにお話ししていました。座談会は保育室内で行ったため、ハイハイの赤ちゃんと一緒に参加しているママも。保育園と幼稚園のどちらを選択するか悩んでいると言う方にもお勧めのイベントです。
入園希望者見学会
杉並幼稚園の保育の様子を見学して、先生から説明を受けたいと言う方はこちらがお勧めです。お子さん連れも大歓迎と先生がお話ししていましたのでぜひ親子で参加しましょう。なお、幼稚園の様子を知ってもらう事が趣旨ですので、在園児のいるご家庭は参加できません。(上のお子さんが卒園していると言う場合は、参加可能です)